Posts Tagged: ‘EBM guidelines’

EBM guidelineとGRADEシステム

2007年11月22日 Posted by aihara

Evidence-Based Medical guidelinesは、フィンランド医師会が国内利用を目的として政府の資金援助を受けて創設したエビデンスに基づくガイドラインおよび推奨集で、GRADEを採用し、システマティックレビューのエビデンスに関連づけられた推奨を明記しています。

歯科領域の最近のEBM-guidelineからですが、ドライマウスだけでなく、内科のシェーグレン症候群などにも関連したものです(ピロカルピン)。

Oral pilocarpine for the treatment of salivary gland dysfunction due to radiotherapy

ebm

Cochrane systematic review:
3研究、298例の成績で、ピロカルピン投与がプラセボと比較して有効で、少なくとも人工唾液と同様であった。有効率は、42-51%であり、効果発現までの期間は12週であった。副作用発現率が高く、投薬減少(患者の6-15%が、5mg、3回/日)の主な理由であり、一般的に全身的な副交感神経刺激(例えば、発汗、頭痛、頻尿、血管拡張)であった。

エビデンスの質は、”不精確な結果”(各比較での研究サイズの欠点の存在)から、1段階の等級ダウンとして、AからB(moderate)とした。

GRADEシステムにおけるエビデンスの質評価要因のうち、rate-down5項目の中のimpreciseです。
推奨度の決定は別の因子があり、研究デザインはその中の参考の一つにすぎません。
GRADEシステムあるいは、GRADEシステム要約を参考してください。

qoe

  • カレンダー

    2024年5月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 最近の投稿

  • アーカイブ