2015年5月12日 Posted by aihara

診断検査へのGRADEの適用

GRADE第2版より、

治療介入において確立されたGRADEアプローチは,診断検査にかかわるエビデンスの質と推奨の強さにおいても包括的かつ透明性の高いアプローチを提供することが報告され,診療ガイドライン作成においても活用されている。しかし,アウトカムの視点によりエビデンスの質が異なってくることや,グレードダウン要因としての非一貫性,不精確さ,出版バイアス,およびグレードアップ要因に関する評価基準が十分に確立していない点などの課題が指摘されている。

grade4dta

About aihara

Gordon GuyattやHolger Schunemann、Yngve Falck-YtterらとともにGRADE working groupメンバーとして、GRADEシステムの適切な普及につとめています。

Comments are closed.

  • カレンダー

    2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • 最近の投稿

  • アーカイブ