2012年11月14日 Posted by aihara

GRADE理解のための Mailing list

国内においてGRADEを利用したガイドラインが急増していますが、GRADEを改変したものや不適切なGRADE利用ガイドラインがあるようです。

GRADEについて情報交換しているML(2007年12月解説; 管理人:相原守夫)です。氏名・所属を明らかにしていただければどなたでも参加可能ですので、参加希望者は私宛にご連絡ください。GRADEを適切に理解したいと思う方はぜひご参加を。
mailto:ezy01757@nifty.ne.jp

GRADE-Jpn ML

来週より、GRADE JCEシリーズの抄録翻訳の紹介をスタートする予定です。

yahoo_ml


国内において、GRADEを適切に使ったシステマティックレビュー、HTA、診療ガイドラインが作成されることを強く願っています。

 

About aihara

Gordon GuyattやHolger Schunemann、Yngve Falck-YtterらとともにGRADE working groupメンバーとして、GRADEシステムの適切な普及につとめています。

Comments are closed.

  • カレンダー

    2024年5月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 最近の投稿

  • アーカイブ