2012年12月15日 Posted by aihara

システマティックレビュー (1) : エビデンスを探す


blog

システマティック・レビューについて、EBMの教科書(翻訳)としての、
JAMA医学文献ユーザーズガイド 第2版(相原,他、凸版メディア, 2010)で解説されている内容を紹介したいと思います。

jama

■伝統的なナラティブ・レビューとシステマティック・レビュー (書籍 p488)
——————————————————————————————————————–
伝統的な文献レビューは,雑誌や教科書で普通にみられるものであるが,通常は疾患や病態のナラティブ・レビューnarrative reviews である.伝統的なナラティブ・レビューには,疾患の原因,診断,予後prognosis, または管理の1 つまたは複数の局面に関わる考察が含まれ,多くの背景疑問background questions, 前景疑問foreground questions および理論的疑問theoretical questions が扱われている.
 概して,伝統的なレビューの著者は,扱っている疑問の定式化,エビデンスの検索と選択,1 次研究primary studies の質評価,そして1 次研究から得られた結果の要約をする際に,系統的な手法を採ることはほとんど,あるいはまったくなかった.背景情報を探している医学生や臨床医は,病態に関する大まかな概要を得るのにナラティブ・レビューは役に立つと感じることが多い(第3 章「疑問は何か」,第4 章「エビデンスを探す」を参照)

システマティック・レビューとメタアナリシスmeta-analysis という用語を区別せずに誤った使い方
をしている著者がいる.われわれは,焦点を絞ったクリニカル・クエスチョンについて系統的かつ
再現可能な状態で検討する研究のまとめをシステマティック・レビューと呼び,治療効果treatment
effect などの単一の最良推定値を求めるための定量的統合のことをメタアナリシスと呼ぶ.生物医学
雑誌にメタアナリシスとして掲載されるほとんどの論文は,実際には複数の1 次研究の結果を統計的に統合したシステマティック・レビューである.ナラティブ・レビューがシステマティック・レビューや
メタアナリシスと異なる点は表19?1 に示されている。
——————————————————————————————————————–

■ナラティブ・レビューとシステマティック・レビューの違い
review


About aihara

Gordon GuyattやHolger Schunemann、Yngve Falck-YtterらとともにGRADE working groupメンバーとして、GRADEシステムの適切な普及につとめています。

Comments are closed.

  • カレンダー

    2024年11月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • 最近の投稿

  • アーカイブ