2015年9月28日 Posted by aihara

Guideline development tool (GDT)の利用の注意

DECIDE/GRADEが推進するエビデンスから推奨作成ツールの一つである、GRADEpro Guideline development tool(GDT)についての注意です。

GDTは、ほぼ毎月、なんらかの改変修正が行われています。たとえば、エビデンスプロファイルやSoFテーブルの作成表示方法や、エビデンスの質評価におけるdirectnessの判定をさらにわかりやすく容易にする表示(下図)や、EtDテーブルの評価項目などが(公開当時より)変更になっています。

しかし、GDTの基本は変わっておらず、以下です。
*********************************************************************
エビデンステーブル(Evidence table)は、医療専門家、患者、一般市民、ガイドライン作成者、政策決定者が決断の情報源を得るには、簡潔かつ明確な構造化されたエビデンス要約にアクセスできるようになっているべきである。エビデンスを要約するには明白な医療上の疑問が鍵となるが、特定のユーザーにとっての必要条件は内容や詳細において異なるかもしれない。
GDTによって作成されるもう1つの表である決断表(Decision table)には、根底にあるエビデンスの質、利益と害のバランス、価値観と好み、資源に関わる要件に基づいて推奨を行うための論拠が含まれるべきであり、この表は、ガイドライン作成者が推奨を作成する際に下す判断を列挙するために使用されるものである。
*********************************************************************

したがって、現状では、診療ガイドライン作成時に、ガイドライン作成後の普及や公平性などまで踏み込んだEvidence to Decisionテーブルを含めることは、ガイドライン作成チームの負担がとても大きなものとなると考えるべきです。
各ガイドライン作成チームが、利用しやすく、わかりやすくしたものを考案し対応するだけで十分であり、むしろ、DECIDEでは、ガイドラインの視点に合わせた改変を勧めています。

gdt

(2015/09/28時点)

About aihara

Gordon GuyattやHolger Schunemann、Yngve Falck-YtterらとともにGRADE working groupメンバーとして、GRADEシステムの適切な普及につとめています。

Comments are closed.

  • カレンダー

    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • 最近の投稿

  • アーカイブ