2007年11月26日 Posted by aihara

早期前立腺癌の診断とスクリーニング

早期の局在性前立腺癌の診断とスクリーニングに関するエビデンスです。
日本では、厚生労働省研究班の(主任研究者・浜島ちさと:国立がんセンター室長)の「対策型検診(集団検診)として、PSA検査の実施は勧められない」という意見(2007年9月)に対して、日本泌尿器科学会が反論をしているというのが現状です。
アウトカムをどのようにとらえるかということで相違がありますが、引用研究が途中ということもあって、同じ結論に至っていません。

EBM-guidelines (2006.12)では、エビデンスレベル=low です。
前立腺癌による死亡率減少には、PSA検査スクリーニングは、たぶん効果的ではないだろう

prostate ca


■コクランレビュー(55512人)では、前立腺癌スクリーニングとコントロールでは前立腺癌死亡には統計学的有意差はなかった(RR=1.01, 95%CI 0.8-1.3)。
QOL、全死亡率、cost effectivenessについては不明。
■PSA検査の感度は、57-99%(最頻値 70%)。特異度は59-97%。PSAは60歳以下の若い男性で感度が高い。
—————————————————

prostate ca-gl
■[Comments]GRADEシステムによるエビデンスの質は、研究のlimitations (high risk of bias and methodological problems)、および、エビデンスのindirectness (no data on all cause mortality) のために、グレードダウンとなっています。これらのエビデンスがガイドライン(図2)につながっています。

About aihara

Gordon GuyattやHolger Schunemann、Yngve Falck-YtterらとともにGRADE working groupメンバーとして、GRADEシステムの適切な普及につとめています。

Comments are closed.

  • カレンダー

    2024年11月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • 最近の投稿

  • アーカイブ