2007年12月1日 Posted by aihara

コクランハンドブック(ver.5)とrisk of bias、SoF

Cochrane Handbook (ver5)とRevMan 5の一部がドラフトの形式で公開されました。
本ハンドブックにおいては、GRADEシステムに関する詳細な記述が追加され、系統的レビュー、ガイドライン作成者、EBM指導者には、GRADEシステムを無視できない状況になってきています。
今回のハンドブック改訂の特徴は、GRADEと、エビデンスの質のGRADE評価、アウトカムを主体とたエビデンスをわかりやすくまとめたSoF(summary of findings) tableと思います。

■Summary of findings(SoF)とは:
cochrane


GRADEシステムが2004年に報告されてからすでに3年が経過していますが、これまでの国内の医科ガイドラインを見る限り、適切な形でGRADEが反映されているものは全く存在していません。

GRADEの理解には、システマティックレビューのエビデンスの理解・認識が必須であり、同時に、コクランのRevManについての理解も必要となってきます。

これまでの研究デザインを主体とした評価(RCTやメタアナリシスをレベル1とする、など)やエビデンスレベルによる推奨の決定方針などは、見直されるべきものと思われます。
エビデンスの質評価はアウトカムを中心としたものであり、研究のlimitations(risk of bias)は、個別研究について評価し、さらにその後統合研究において評価する必要があります。

■risk of bias
rob


Cochrane Handbookでは、risk of bias toolが新基準として作成され、”within a study”評価、”across studies”評価という2段階評価が必要です。
図はRevManを使って出力されたrisk of bias 評価(risk of bias graph)です。

GRADEとSoFに関して解説した論文が、
相原、Guyatt, Falck-Ytter, GRADEシステムとSoF エビデンスから推奨へ(II) Therapeutic Res 2007; 28: です。

About aihara

Gordon GuyattやHolger Schunemann、Yngve Falck-YtterらとともにGRADE working groupメンバーとして、GRADEシステムの適切な普及につとめています。

Comments are closed.

  • カレンダー

    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • 最近の投稿

  • アーカイブ