2017年4月28日 Posted by aihara

ネットワークメタアナリシスの吟味における統計ソフトウェアパッケージStataの活用

ネットワークメタアナリシス(NMA)の論文の批判的吟味とNMA解析手法に関する、あかし薬局の村山隆之先生の論文です。

ネットワークメタアナリシスの吟味における統計ソフトウェアパッケージStataの活用、薬事新報 2017; 2988:45-53.

この記事の中では記載されていませんが、STATAのNMAパッケージ(network package)のdo fileは、
「診療ガイドラインのためのGRADEシステム第2版」オンライン資料サイトからダウンロードできます。

ファイル名:antithrombotics4af.do

なお、Anna Chaimani作成のこのdo fileには、”Bar graph”表示における不具合があり、できるだけ早期に修正したいということです。

残念ながら、村山先生の記事では、NMAエビデンスの確実性(質)の評価は実施されていません。

NMAのエビデンスへのGRADEシステム適用については、いくつかの異なる方法がありますが、それぞれで使われているNMA用語の意味が異なっているので注意が必要です。
NMAエビデンスの質評価という点では、GRADE working groupによる方法とSalantiらの方法が代表的ですが、これらについては、「診療ガイドラインのためのGRADEシステム第2版」を参照ください。

また、GRADE working groupは、以前発表した手法を、より簡潔にしたものに改変しようと考えており、そのための議論を繰り返しています。今週開催されたRome会議(4/26,4/27)において、最終的方針に近いものができたようです。いずれ詳細を紹介しますが、imprecisionの評価がすこし変わることになるようです。

以下は、村山先生の記事におけるnetwork gram (plot)で、今年の京都WSでも利用されたものです。


About aihara

Gordon GuyattやHolger Schunemann、Yngve Falck-YtterらとともにGRADE working groupメンバーとして、GRADEシステムの適切な普及につとめています。

Comments are closed.

  • カレンダー

    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • 最近の投稿

  • アーカイブ