2007年5月14日 Posted by aihara

GATEフレーム -(3)

■step-[IV]
最後の ”X-factor” あるいは、”expertise factor”と著者らが銘銘しているもので、これが、患者の要望や医師のポリシー、あるいは総合的な判断となります。

gate

(1) evidence(epidemiologic):
  (a)本研究のメインのメッセージはないか?
  (b)他に関連した介入研究はないか?
メタアナリシスの発表はないか?
  (c)討論、デスカッション
(2) Patient preferences:
(3) Policy issues:
(4) Clinical considerations:

エビデンスの質、セッテイングなどを考慮して最終的にどのような決定をするかというアプローチをグラフィカルに実践することです。
当院HPリンク: GATEフレームを使った批判的吟味 参照。

なお、GATE frame の ”▽○□X” の4つの図は、Rod Jackson 氏によれば、ニュージーランドの学生の意見でプレイステーション・ゲームの4個を参考にしているということです。

(附) http://spell.umin.jpの南郷先生が以前にGATEフレームの詳細を紹介しています。
The Spell

About aihara

Gordon GuyattやHolger Schunemann、Yngve Falck-YtterらとともにGRADE working groupメンバーとして、GRADEシステムの適切な普及につとめています。

Comments are closed.

  • カレンダー

    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • 最近の投稿

  • アーカイブ