[GRADE-CPG解説資料-㉑]
第6アウトカムの機能性ディスペプシアに関するエビデンスの精確さについてGRADE基準を使って評価してみましょう。
本アウトカムは他のアウトカムと異なって、”観察研究”のエビデンスであり、「低」の等級が起点です。
アウトカム:機能性ディスペプシア | ||||||||||||||||||||||||
フォレストプロット(RevMan)が以下です。観察研究(5件)のbody of evidenceで、SRチームは、曝露やアウトカム評価の測定が不確か(上部消化管内視鏡の実施率はわずかに20%)などから、”深刻なRoB”と判断しました。 |
||||||||||||||||||||||||
本アウトカムのエビデンスは、RoBに深刻な限界(-1)による1段階グレードダウンのため、「非常に低」です。グレードダウンとなった観察研究のエビデンスは、もはやグレードアップすることはできません。従って、グレードアップの3ドメインに関する評価は不要です。ここでは他のアウトカムと同様に精確さの判断を実施しますが、「非常に低」であることに変わりありません。 |
||||||||||||||||||||||||
[SRにおける2値アウトカムのimprecision基準]による判断:
本アウトカムに関しては、”不精確さなし”という評価となります。 | ||||||||||||||||||||||||
SRにおける機能性ディスペプシアに関するエビデンスの確実性は、「非常に低」 |
つづいて、他のアウトカムについても同様に、評価してみます。