2007年5月14日 Posted by aihara

GATEフレーム (1)

GRADEシステムと同時進行的に、GATE(Graphical Appraisal Tool for Epidemiological studies)について、スタートしようと思います。
今年の総合診療学会でも取り上げられたものですが、今後の理解に少しは参考になると思います。

gate

図はGATE frameの全体像ですが、医学論文の妥当性をグラフィック形式で理解しようという目的で作成されたもので、 ”PECOTX” の表示としては ▽、○、□、(T)、X と5種類あり、トップが”▽”で、順番に下方向にチェックしていくという方向です。

以下に引用するデータは ACP Journal Club 2006のEditorial論文(JacksonR 他)で、HERS研究という大規模なランダム化比較試験で、ホルモン補充療法について米国で実施された研究です。

hrt

■step-[1]
▽=Populationsですが、実は3段(i, ii, iii)に分かれています。
本例では、最初に68561人を選択し(i)、その後に閉経女性、80歳以下などの条件で絞込み、最終的な参加者2763人がランダム割り付けされました(▽ーiii)。

■step-[II]
2群のランダム割り付けですが、”○”の左右に 介入群とコントロール群に分けられ介入=1380人、コントロール=1383人です。

したがって、もし▽部分の最終段階(図▽ーiii)の人数と、この○部分の人数が一致しないと、信頼性が低くおかしいということになりますし、また左右の人数もほぼ同等であるべきです。

About aihara

Gordon GuyattやHolger Schunemann、Yngve Falck-YtterらとともにGRADE working groupメンバーとして、GRADEシステムの適切な普及につとめています。

Comments are closed.

  • カレンダー

    2024年11月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • 最近の投稿

  • アーカイブ