Archive for: �年5月24日’

日本人のデータによるエビデンスは1ランク加点の診療ガイドライン

2017年5月24日 Posted by aihara

GRADEを利用した診療ガイドラインですが、”エビデンスの質を、日本人のデータによるものは合議により1ランク加点を行うことも可能にした”という、トンデモ改変の診療ガイドラインの一つです。

一般社団法人日本透析医学会の診療ガイドライン

維持血液透析ガイドライン:血液透析導入

透析患者のC 型ウイルス肝炎治療ガイドライン

国際的にみて、こんないいかげんな手法をとっているのは、日本だけです。

もっとも、どうして、そのような加点をするかのかといえば・・・・ ガイドラインにおける当該推奨の根拠であるエビデンスの質を、恣意的に等級アップするためです。これ以外の理由はないです。

ガイドライン作成委員のどなたの発案なのだろうか・・・  純粋に知りたいデス

エビデンス総体におけるmissing dataのRoB

2017年5月24日 Posted by aihara

エビデンス総体におけるmissing dataに関連したGRADEのRoB評価です。

GRADE guidelines 17: Assessing the Risk of Bias Associated with Missing Participant Outcome Data in a body of evidence

Highlight

●When assessing risk of bias associated with participant outcome data across an entire body of evidence, we propose using a complete case analysis for the primary meta-analysis.

●When the results of the primary meta-analysis suggest a statistically significant treatment effect, conduct sensitivity meta-analyses using plausible assumptions to impute events in participants with missing outcome data in each study, and then pool across studies.

●If the results of the primary meta-analysis are robust to the most extreme plausible assumptions, one does not rate down certainty in the evidence for risk of bias due to missing participant outcome data.

●If the results are not robust to plausible assumptions, one would rate down certainty in the evidence for risk of bias.

******************************************
“missing dataの対処については、本ブログですでに解説しています。

*欠損値(missing data)に関するimputation strategy
*小児の出っ歯は、7~11歳ごろに矯正治療を開始すべきか、早期青年期(11~16歳)に開始すべきか ー[2b-1]
*小児の出っ歯は、7~11歳ごろに矯正治療を開始すべきか、早期思春期(11~16歳)に開始すべきか ー[2c]

  • カレンダー

    2017年5月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • 最近の投稿

  • アーカイブ