Archive for: �年5月8日’

「GRADE CPG作成の基本」これまでの解説リスト

2017年5月8日 Posted by aihara

2016/7/19よりスタートした”GRADE CPG作成の基本”解説シリーズが以下です。
今週から、つづきを再開します。

No GRADE_CPG作成の基本:No linkとタイトル Date
1 1.1 GRADE methodologistの選択 2016/7/19
2 1.2 GRADEシステムとは 2016/7/20
3 1.3 国内の代表的なGRADE CPG 2016/7/25
4 1.4 作成グループの編成とCOI管理 2016/7/27
5 2.1 Analytic framework を利用したCQとアウトカムの設定-① 2016/7/30
6 2.2 Analytic framework を利用したCQとアウトカムの設定-② 仮想シナリオのCQ 2016/8/2
7 3.1 [SR]エビデンスの収集-① 2016/8/4
8 3.2 [SR]エビデンスの収集-② 2016/8/4
9 3.3 [SR]エビデンスの収集-③ 2016/8/99
エビデンスの確実性
10 3.4 [SR]エビデンスの確実性-①エビデンスの質 2016/8/10
11 3.5 [SR]エビデンスの確実性-②:Risk of bias 2016/8/16
12 3.6 [SR]エビデンスの確実性-③:Indirectness 2016/8/17
13 3.7 [SR]エビデンスの確実性-④:Inconsistency 2016/8/19
14 3.8 [SR]エビデンスの確実性-⑤:Publication bias 2016/8/20
15 3.9 [SR]エビデンスの確実性-⑥:Imprecision-(1) 2016/8/23
16 3.10 [SR]エビデンスの確実性-⑥:Imprecision-(2a) /総死亡 2016/8/23
17 3.11 [SR]エビデンスの確実性-⑥:Imprecision-(2b)/心筋梗塞 2016/8/24
18 3.12 [SR]エビデンスの確実性-⑥:Imprecision-(2c)/症候性VTE 2016/8/24
19 3.13 [SR]エビデンスの確実性-⑥:Imprecision-(2d)/非致死性脳卒中 2016/8/25
20 3.14 [SR]エビデンスの確実性-⑥:Imprecision-(2e)/大出血 2016/8/25
21 3.15 [SR]エビデンスの確実性-⑥:Imprecision-(2e)/機能性ディスペプシア 2016/8/26
22 3.16 [SR]エビデンスの確実性-⑥:Imprecision-(2g)/小出血 2016/8/29
23 3.17 [SR]エビデンスの確実性-⑥:Imprecision-(2h)/血栓関連疼痛 2016/9/1
24 3.18 [SR]エビデンスの確実性-⑥:I Imprecision-(3)/逐次解析 2016/9/1
25 3.19 [SR]エビデンスの確実性-⑦:CoEの定義 2016/9/13
26 3.20 [SR]エビデンスの確実性-⑧:エビデンスプロファイル 2016/9/20
27 3.21 [SR]エビデンスの確実性-⑧:SoFテーブル 2016/9/27
28 3.22 [SR]エビデンスの確実性-⑧:interactive SoF 2016/9/30
エビデンスから推奨へ
29 4.1 [CPG]エビデンスから推奨へ-①:エビデンスの確実性はSRとCPGで定義が異なる 2016/11/1
30 4.2 [CPG]エビデンスから推奨へ-②:エビデンスプロファイルの見直し 2016/11/9
31 4.3 [CPG]エビデンスから推奨へ-③:患者集団と介入の定義 2016/11/9
32 4.4 [CPG]エビデンスから推奨へ-④:重大なアウトカム-(1) 2016/11/17
33 4.5 エビデンスから推奨へ⑤:ベースラインリスクの想定(1)-予後GRADEの活用 2016/12/9
34 4.6 [CPG]エビデンスから推奨へ⑤:ベースラインリスクの想定(2)-予後GRADEの活用2 2016/12/16
35 4.7 [CPG]エビデンスから推奨へ-⑥:害の評価が必須 2017/3/23

 

  • カレンダー

    2017年5月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • 最近の投稿

  • アーカイブ